会社概要

Company

会社名
丸王製紙株式会社
所在地
〒417-0854 静岡県富士市宇東川西町1-12
TEL:0545-30-8822
役員
  • 会長
  • 渡邊 明典
  • 代表取締役社長
  • 渡邊 典正
  • 専務取締役
  • 渡邊 裕明
  • 取締役
  • 渡邊 裕子
  • 監査役
  • 金子 宏一
創立
昭和30年12月
事業内容
再生紙卸販売・衛生用品の製造販売・グループ会社資産管理
資本金
4,000万円
敷地・建物
吉原工場 敷地 / 22,000平方米 建物 / 11,500平方米
原田倉庫 敷地 / 10,833平方米 建物 / 4,950平方米
設備
吉原 長網式3,600mmマシン 月産4,000t
原田 丸王製紙原田倉庫
関連会社
高尾丸王製紙株式会社 / 丸王明王商事株式会社
株式会社アクア富士天間 / 丸王運輸株式会社

ご挨拶

Greeting

謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てをいただき厚く御礼申し上げます。

丸王製紙株式会社は昭和30年の創業以来、古紙の再生による紙づくりをしております。
ここ富士市は富士山から湧き出る豊富な地下水に恵まれ、古くから紙の生産地として発展をとげてまいりました。

弊社は多岐にわたる領域の事業を展開している丸王製紙グループ会社を管理し、
グループ間のシナジーを創出する中核会社として、取引先様、社員、地域と共に繁栄できる企業グループを目指してまいります。

今後、ますます重要となる資源循環型社会の実現に向け、人々の暮らしにやさしい製品を作りだし、
限りある大切な資源の有効活用を推し進めてまいります。

今日までご協力頂きましたお取引先各位の皆様が、さらに弊社並びに丸王製紙グループ会社へのご理解を深め、
一層のご支援、ご愛顧を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。

謹白
丸王製紙株式会社
代表取締役社長 渡邊 典正

アクセス

Access

沿革

History

昭和30年12月渡邊嘉明により富士市天間に丸正製紙株式会社創立
昭和35年6月天間工場 丸網ヤンキーマシンより短網マシンに改造
昭和43年11月丸王製紙株式会社に社名変更
昭和44年12月天間工場 短網マシンより短網多筒式マシンに改造
昭和55年1月渡邊明治 代表取締役社長就任
昭和55年6月富士市宇東川西町に吉原工場開設、長網マシン新設
平成元年1月吉原工場 原料処理設備一式改造、新設による増産
平成 3年1月吉原工場 受電設備特別高圧設置
平成 3年7月天間工場 公害処理設備、高圧変電所新設
平成 5年11月丸王流通営業許可取得、営業開始
平成11年1月埼玉県新座市に丸王流通新座倉庫開設
平成11年3月富士市原田に丸王製紙原田倉庫開設
平成12年1月吉原工場 全自動ワインダー機新設
平成12年11月吉原工場に新事務所開設
平成13年12月吉原工場 原料処理設備一式ディスパーザーシステム新設
平成14年8月吉原工場 抄紙機用ソフトカレンダー機新設
平成15年3月吉原工場 西側隣地買収5,000平方米
平成17年9月発電能力3,200kwのガスコージェネレーション新設
平成17年12月本社所在地を富士市宇東川西町に変更
平成20年1月天間工場を閉鎖し、生産業務を吉原工場に集約
平成20年12月吉原工場北側に、丸王流通・東京紙商事新事務所開設
平成22年1月吉原工場西側に、原料処理設備新型傾斜パルパー新設
平成22年1月吉原工場に排水処理施設曝気層新設
平成25年8月東京紙商事株式会社と丸王流通株式会社が合併し、東京紙商事株式会社が存続会社として丸王流通の事業を承継
平成25年10月東京紙商事株式会社から丸王産業株式会社に社名変更
平成30年6月渡邊典正 代表取締役社長就任
令和 2年4月高尾製紙株式会社と共同出資「高尾丸王製紙株式会社」を設立
令和 3年4月丸王産業株式会社と明王商事株式会社が合併し『丸王明王商事株式会社』に社名変更